活動組織

交流委員会

正副委員長

委員長 渡辺 真二(早駒運輸㈱ 代表取締役社長)

今年度事業計画

副委員長
米田 篤史(㈱ジェム 代表取締役社長)
和田 剛直(和田興産㈱ 代表取締役会長)
安福 武之助(㈱神戸酒心館 代表取締役社長)
松本 由美子(㈱フェニックス商会 代表取締役)
近藤 弘人(メットライフ生命㈱ エグゼクティブ コンサルタント)
渡邊 江美(㈱マキシン 専務取締役)
合田 和弘(東洋電気工事㈱ 代表取締役 副社長)
坂戸 秀彰(ネッツトヨタゾナ神戸㈱ 代表取締役社長)

会員の交流会、および他団体、各地同友会との交流会・懇親会を通じ、意思の疎通と相互啓発に努める。女性会員がより活躍しやすい環境づくりを行う。
<会員内研修会・懇親会・交流会>
・定時総会後の交流会(2025年5月23日)
・会員懇親会(2025年7月4日) ※特別講演会終了後に開催
・新入会員懇親会(2026年1~2月頃を予定)
・親睦ゴルフ会(2025年10月17日)
・会員懇親会(2025年11月頃を予定) ※特別講演会終了後に開催
・神戸経済同友会フォーラム・交流会(2026年2月頃を予定)
・但馬、東播、西播、阪神間、丹波など各エリアの会員研修・懇親会 等
<80周年記念事業推進委員会>
多くの会員が参加できる記念事業を目指し、計画する。
・交流委員会のメンバーにて、2025年11月までに、80周年記念事業について、事業の内容や実施時期を固め計画を策定する。
・上記の実施計画に基づき、2026年度の特別会計予算を策定する。
・実施計画と特別会計予算を2026年1月の常任幹事会・幹事会にて説明のうえ、承諾を得る。

委員会活動

政策提言
会員様限定
入会のご案内

活動組織

ひょうごSDGs Hub 登録企業一覧
関西ベンチャーフレンドリー宣言
ひょうご仕事と生活の調和推進 宣言企業一覧
神戸ドーユー体操
このページのトップへ